ハリネズミを交通事故から守ろう---ソニック

モータースポーツ/エンタメ Nintendo
「ハリネズミを交通戦争から守ろう」 ― ソニックがハリネズミの保護に助力? 「ハリネズミを交通戦争から守ろう」 ― ソニックがハリネズミの保護に助力?
「ハリネズミを交通戦争から守ろう」 ― ソニックがハリネズミの保護に助力? 「ハリネズミを交通戦争から守ろう」 ― ソニックがハリネズミの保護に助力? 全 2 枚 拡大写真
英国ではソニックが本物のハリネズミ保護と結びついたようです。

セガオブヨーロッパは『ソニック カラーズ』の発売に際してユニークなプロモーションを行っています。

『ソニック カラーズ』は『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズの最新作。超音速のハリネズミであるソニックの活躍を描きます。



今回のプロモーションは「ソニック標識を持った交通整理員がハリネズミの保護を訴える」というもの。英国ではハリネズミの交通事故死が問題で、毎年5000匹が犠牲になっているそうです。ここ10年間で30万匹ものハリネズミが死亡しており、彼らの棲息地が農業や開発などで破壊されていることも個体数の減少に拍車をかけているとされています。

先日も『Ivy the Kiwi?』の欧州版パブリッシャー(販売会社)が売上の一部をキウィ鳥保護に寄付するというニュースをお伝えしたばかりですが、キャラクターのモデルになった動物とプロモーションが結びつくというのは社会的に一定の意義のあることなのではないでしょうか。

「ハリネズミを交通戦争から守ろう」 ― ソニックがハリネズミの保護に助力?

《水口真@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る