[フジスプリントカップ]決勝2…SUPER GT 写真蔵、トヨタが表彰台独占

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フジスプリントカップ、SUPER GTはトヨタが表彰台独占…JAFグランプリ
フジスプリントカップ、SUPER GTはトヨタが表彰台独占…JAFグランプリ 全 11 枚 拡大写真

12〜14日の3日間、SUPER GT特別戦「FUJI SPRINT CUP 2010」が富士スピードウェイ(静岡県)で行われ、ビヨン・ビルドハイム/伊藤大輔組の『ENEOS SC430』が、2回の決勝レース総合したJAFグランプリを獲得した。

2位は、リチャード・ライアン/立川祐路組『ZENT CERUMO SC430』、3位は、石浦宏明/大嶋和也組『MJ KRAFT SC430』。

13日のGT500クラス第1レースは「#38 ZENT CERUMO SC430」のリチャード・ライアンが、14日のGT500クラス第2レースは「#6 ENEOS SC430」の伊藤大輔が、それぞれ優勝している。両チーム2日間のポイントが同一のため、第1レースと第2レースの所要時間を合算して短い時間であった、ENEOSチームが1位、ZENT CERUMOチームが2位となった。

特別戦は、ローリングスタートではなくグリッドに停止した状態から一斉にスタートするスタンディングスタートを採用するなど、シリーズ戦とは違い約100kmの超スプリントレース。シリーズ戦では混走となるGT500クラスとGT300クラスが別々に走り、ウェイトハンディもなく、決勝レースはそれぞれのドライバーが1人で走り切った。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る