ベッテル、涙の初戴冠

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ベッテル(アブダビGP)
ベッテル(アブダビGP) 全 3 枚 拡大写真

2010最終戦アブダビGP(14日決勝)を制し、フェルナンド・アロンソの記録を破り史上最年少ワールドチャンピオンに耀いたセバスチャン・ベッテル。表彰台で涙を見せていたベッテルがその喜びを語った。

「正直言って、言葉がうまく出ないよ。今何を言うべきか言葉が見つからない。精神的にも肉体的にも信じられないほどタフなシーズンだった。でも僕らは常にチームを信頼してきたし、マシンも僕を信じてくれた。今日は特別な一日。今日、目が覚めてからは、とにかく冷静さをキープすることを心がけ、人との接触をなるべく避けるようにしていたよ」

「マシンは素晴らしかった。スタートはルイスに近づかれた。タイヤがグレイニングを起こしたが、その後は安定したよ。ルイスがクビサの後ろに押さえられていたので、ギャップを築くことができた。でも最後にチェッカーを受けるまで、何も確信できなかった」

「メカニックやエンジニア全員、そしてファクトリーのみんなに感謝したい。地獄のように努力してきた彼らにもこの瞬間を喜んでほしい。今シーズンはポイントリーダーがコロコロ変わるタフなシーズンだった。時には周りの意見を無視してでも成し遂げることが重要なんだ。僕は心から誇りに思っているよ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る