アップル、iTunesでビートルズの取り扱い開始

自動車 テクノロジー Apple
iTunesでのビートルズ紹介ページ iTunesでのビートルズ紹介ページ
iTunesでのビートルズ紹介ページ iTunesでのビートルズ紹介ページ 全 2 枚 拡大写真

 アップルは17日、英国のロックバンド「ザ・ビートルズ」の楽曲の取り扱いをiTunesで開始した。同社では16日より、「明日、いつもと同じ一日が、忘れられない一日になります。」という告知を行っていた。

 アップルとザ・ビートルズを巡っては、過去に裁判で争っていた関係となる。ザ・ビートルズは1960年代に「アップルレコード」のレーベル名、そして林檎のビジュアルで数々のアルバムを発売していた。そして、1970年代になって現れた“新興企業”アップル・コンピュータを訴えることとなった。その影響を受けたため、長らくiTunesでザ・ビートルズの楽曲が扱われることはなかったと言われている。

 今回の“歴史的和解”により、赤盤・青盤といわれる「The Beatles 1967-1970」をはじめ、「Revolver」「Let it be」「Abbey Road」「Yellow Submarine」など、全17枚のアルバムがiTunes Storeで配信開始となった。価格はそれぞれ2000~3000円。お得なボックスセットも用意されている。またアップルサイトではビートルズのライブ動画も公開されたほか、今後ビートルズをフィーチャーしたTV CMも放映される模様だ。

アップル、iTunesで「ザ・ビートルズ」楽曲の取り扱い開始

《冨岡晶@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る