【ロサンゼルスモーターショー10】キアからHV、燃費は4割向上

自動車 ニューモデル モーターショー
キアモーターズ オプティマハイブリッド
キアモーターズ オプティマハイブリッド 全 8 枚 拡大写真
韓国のキアモーターズは17日、ロサンゼルスモーターショーにおいて、新型『オプティマハイブリッド』を発表した。同社としては、米国初のハイブリッド車となる。

初代オプティマは、2000年デビュー。親会社のヒュンダイの『ソナタ』のプラットホームをベースに開発されたミッドサイズセダンだ。2代目は2005年に誕生。米国ではオプティマ、欧州では『マジェンティス』、韓国では『ロッツェ』のネーミングで販売されている。

今年4月のニューヨークモーターショーでは、3代目オプティマが登場。ヒュンダイ『ソナタ』のキア版だが、先代よりもワイド&ローで流れるようなフォルムには、キアの最新デザインDNAが表現されている。

そのハイブリッド仕様が、今年のロサンゼルスでワールドプレミア。システムは2.4リットル直列4気筒ガソリンエンジン(最大出力168ps)にモーター(最大出力41ps)を組み合わせたもので、トータルでは最大出力209ps、最大トルク27kgmを引き出す。

2次電池は、蓄電容量34kWhのリチウムポリマーバッテリー。アイドリングストップや回生ブレーキ、モーター単独走行を可能にするEVモードを備える。EVモードの最高速は、100km/hだ。

米国EPA(環境保護局)予想燃費は、市街地15.3km/リットル、高速17km/リットルと、クラストップレベル。キアによると、この燃費はガソリン仕様のオプティマを約40%上回るものだという。

オプティマハイブリッドは2011年初頭、米国市場でリリース。親会社のヒュンダイも、すでに『ソナタハイブリッド』を米国に投入しており、韓国2社のハイブリッド攻勢が幕を開ける。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  4. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  5. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る