ソニー、電子書籍端末2機種発売…12月配信サービス開始

自動車 ビジネス 国内マーケット
12月10日より発売する電子書籍リーダー
12月10日より発売する電子書籍リーダー 全 7 枚 拡大写真

ソニーは25日、軽量・コンパクトな電子書籍リーダー2機種の販売と、リーダー向けのオンラインブックストア『Reader Store(リーダーストア)』の配信サービスを、12月10日より開始すると発表した。

今回発売する電子書籍リーダーは、5型ディスプレイ搭載の『Reader Pocket Edition(リーダーポケットエディション)』の「PRS-350」と、6型ディスプレイ搭載の『Reader Touch Edition(リーダータッチエディション)』の「PRS-650」、の2機種。市場推定価格は、「PRS-350」が2万円前後、「PRS-650」が2万5000円前後。

新製品の2機種は、本体重量が5型で約155g、6型で約215gの軽さと薄さで、文庫本のサイズを実現。本体には書籍約1400冊が保存可能。また、画面の切り替え時以外は電力をほとんど必要としない電子ペーパーの特長を生かし、一度の充電で約2週間の読書が可能。

画面には、E Ink社製の新世代電子ペーパー「E Ink Pearl」を採用、高コントラストでくっきり鮮明な文字表示を可能にし、また、光学式タッチパネルディスプレイにより素早い応答速度で軽やかなタッチの操作感を実現したとしている

オンラインブックストアReader Storeでは、文芸、小説、エッセイやビジネス書など幅広いジャンルから、新刊書を含むラインアップを取り揃え、サービス開始時は、2万冊以上の書籍を準備し、雑誌や新聞なども順次、追加する予定。

ソニーでは、米国にて2006年10月よりReader(リーダー)ビジネスを開始、以降、現在までに計13か国でビジネスを展開している。今回、電子書籍端末Readerおよびブックストア「Reader Store」の国内展開により、日本の電子書籍市場の拡大を目指す。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る