radiko、新会社を設立…IPサイマルラジオ本格実用化

自動車 テクノロジー Apple
インターネットを利用して、PCやiPhoneなどでラジオを聞けるサービスが実用化
インターネットを利用して、PCやiPhoneなどでラジオを聞けるサービスが実用化 全 3 枚 拡大写真

「radiko」を運営するIPサイマルラジオ協議会会員14社は25日、12月1日に新会社「radiko」を設立すると発表した。既存のサービスは、IPサイマルラジオ協議会から継承し、継続して新会社で運営する。

radikoは、今年3月15日より実施してきた、パソコンがそのままラジオ受信機となる「IP(Internet Protocol)サイマルラジオ」。今回、radikoの本格実用化を目的に新会社が設立され、代表取締役社長には、電通ラジオ局次長の岩下宏氏が就任する。

12月1日設立時の出資比率は、17%を出資する電通が筆頭株主、TBSラジオ&コミュニケーションズ、文化放送、ニッポン放送、日経ラジオ社、エフエムインターウェーブ、エフエム東京、J-WAVE、がそれぞれ8%を出資、朝日放送、毎日放送、大阪放送、関西インターメディア、FM802、エフエム大阪、がそれぞれ4.5%を出資する。

新会社でのサービスも、当面は地上波ラジオをそのまま同時に放送エリアに準じた地域に配信する地域限定のものとなるが、radikoでは「ネットとの連携による、より魅力ある音声メディア・ラジオの新しい楽しみ方」を社会に提案していくとしている。

配信地域及び放送局
関東地区
●配信地域: 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県
●放送局: TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE
関西地区
●配信地域: 大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県
●放送局: 朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る