NPO法人事務所にクルマ突入、故意にやった男を逮捕

自動車 社会 社会

11月30日午後2時30分ごろ、岐阜県多治見市内で、NPO法人の事務所が入居する建物に乗用車が突っ込み、入口付近にいた女性職員が軽傷を負う事故が起きた。警察はクルマを故意に突っ込ませたとして、運転していた46歳の男を現行犯逮捕している。

岐阜県警・多治見署によると、クルマは多治見市新町1丁目付近にある多治見市産業文化センターの1階に入居しているNPO法人の事務所へ突入。入口付近を破壊した。

この突入で什器が押し出され、近くにいた女性職員1人が打撲などの軽傷。運転していた男は逃げ出そうとしたが、センターの職員が取り押さえ、通報を受けて駆けつけた同署員に引き渡した。警察は男を器物損壊容疑で逮捕している。

逮捕されたのは愛知県半田市内に在住し、韓国籍を持つ46歳の男。調べに対して「わざと突っ込んだ」などと供述しているという。

このNPO法人は認知症などで判断力が衰えた高齢者の成年後見人を務めている。生活支援だけではなく、高齢者をターゲットとした悪徳訪問販売業者から商品購入代金の返還を求める活動も行っている。

NPO側の職員は「男とは面識が無い」と証言しているが、警察では成年後見人を巡って何らかのトラブルがあった可能性も考えられるとして、男を追及。動機の解明を進めていく方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. 【日産 リーフ 新型】「公道で無敵」の加速力!? アリアにも負けない上質な走りを実現した「純国産の力」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る