【ボローニャモーターショー10】フェラーリ458チャレンジ、初公開

自動車 ニューモデル 新型車
458チャレンジ
458チャレンジ 全 8 枚 拡大写真

フェラーリは2日、イタリアで開幕したボローニャモーターショーにおいて、『458チャレンジ』をワールドプレミアした。

458チャレンジは、『458イタリア』をベースに開発されたレース専用車。従来の『F430チャレンジ』の後継車にあたり、2011年シーズンからワンメークレース、「フェラーリチャレンジ」に投入される。

直噴4.5リットルV型8気筒ガソリンエンジンはそのままに、最大出力570ps/9000rpmを発生。変更を加えたのは、 デュアルクラッチF1トランスミッションのギアレシオ。さらに、フェラーリのレース専用車として初めて、電子制御ディファレンシャルの「Eデフ」を装備し ている。

また、歴代フェラーリチャレンジモデルとして、初めて「F1トラック」を装備。これは、タイヤのグリップレベルを常時モニターし、路面がウェットかドライかによって、最高のトラクションを確保するシステムだ。

軽量化も促進されており、ボディパネルの薄厚化、カーボンファイバー&ポリカーボネートの採用などを実施。サスペンションには強化スプリングやシングルレートのアルミ製ダンパーが組み込まれ、車高は50mmローダウン。ブレーキは 『599XX』にも導入されたブレンボ製の最新カーボンセラミック、「CCM2」だ。タイヤはピレリ製19インチスリックを装着する。

458チャレンジは2011年、ワンメークレースの「フェラーリチャレンジ」でデビュー。欧州と北米に加えて、新たにアジアパシフィックシリーズも開催される。フェラーリは新型の実力について、「フィオラノのテストコースでのラップタイムは新記録の1分16秒5で、F430チャレンジを2秒上回った」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る