都内でモバイルWi-Fiルータ搭載タクシー820台が走る!

自動車 テクノロジー ネット
藤本美貴がリーダーを務めるキャンペーンガール「ツナガール」 藤本美貴がリーダーを務めるキャンペーンガール「ツナガール」
藤本美貴がリーダーを務めるキャンペーンガール「ツナガール」 藤本美貴がリーダーを務めるキャンペーンガール「ツナガール」 全 8 枚 拡大写真

 東京無線協同組合は3日、NTTドコモの「モバイルWi-Fiルータ」を搭載したタクシーの運行を、都内にて開始した。当日は、タレントの藤本美貴がリーダーを務めるキャンペーンガール「ツナガール」の5名で、Wi-Fi搭載タクシーの出発式が行われた。

 タクシーへのWi-Fiルータの搭載は、乗客に向けたサービスで、「モバイルWi-Fiルータ」のプロモーションとして実施される。今回、東京無線協同組合が保有する約820台の黒塗りタクシーに同社の「モバイルWi-Fiルータ」が搭載された。タクシーの運行区域は都内となっており、運行期間も2011年3月31日までの期間限定。820台のうち100台には車内にソニーの『PSPgo』が用意される。

 Wi-Fi搭載タクシーの見分け方だが、通常のタクシーとの外観上唯一の違いは、後部座席の窓に貼られた赤いステッカーが目印となる。実際のタクシーでの利用方法は、Wi-Fi搭載端末にID「docomowifi」、パスワード「dwifi」を入力すれば、無料でWi-Fi環境を利用することができる。

 ドコモでは、無料で利用してもらうことで、モバイルWi-Fiルータの利便性と、FOMAネットワークの通信品質を体感してもらうことを目的としているという。さらに同サービスの提供開始にあわせてキャンペーンサイトもオープン、今回の出発イベントを皮切りに日本全国へWi-Fi化計画を推進していくとしている。

《椿山和雄@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る