円高で海外オークションに注目

自動車 テクノロジー ネット
http://www.sekaimon.com/
http://www.sekaimon.com/ 全 1 枚 拡大写真

最近の円相場が円高になっていることで、自動車など輸出産業は苦境に立たされた。いっぽう個人で外国製品を購入する場合などは、安く入手できるようになった。ネットで海外のオークションサイトを利用する人もいるだろう。

世界最大規模オークションサイト「eBay(イーベイ)」の日本向け公認サービス「セカイモン」が、「お届け対象商品数」を大幅に増やし、自動車やバイクのパーツなどの商品数を増やした。

セカイモンは約2億点の商品数を誇る米国eBayの公式日本語オークションサイトで、入札や決済、輸入通関手続きと配送の代行サービスを提供している。eBayの設定ではアメリカ国外には発送しない商品も、セカイモンが日本まで届ける。

セカイモンではこのほどユーザーの要望に応えて、従来は届けられなかった一部の条件の「即決落札」商品を届けるようにした。これにより、トップセラーなど“ストア”といわれる大手の出品者による商品が多い、自動車・バイクパーツ、アパレル・ファッション、日用品・ガーデニング(食器・キッチン用品)、美容・健康、カメラ・写真などのカテゴリの商品数がアップした。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る