東芝 LEDレグザ に37型モデル

自動車 ビジネス 国内マーケット
東芝、「LEDレグザ」に37型モデルを追加 「LEDレグザ」の新モデル、37型の「37Z1S」
東芝、「LEDレグザ」に37型モデルを追加 「LEDレグザ」の新モデル、37型の「37Z1S」 全 2 枚 拡大写真
 東芝は、LEDバックライト搭載の「LEDレグザ」の新モデルとして37型の「37Z1S」を発表。12月上旬から発売予定とした。また、同じくシンプルモデルに32型の「32A1S」を追加し、12月上旬から発売するとした。

 価格はオープンで、予想実売価格は「37Z1S」が160,000円前後、「32A1S」が65,000円前後。

 「37Z1S」は、「プレミアムLEDモデル」として展開するシリーズの中で最小サイズ。地上デジタル×3/BS・110度CSデジタル×2のチューナーを搭載し、画面解像度は1,920×1,080ピクセルのフルHD。パネルにはIPS方式の倍速フルHDパネルを採用し、USBHDDやLAN経由の録画、映像処理エンジン「レグザエンジン Duo」による高画質化など、高性能モデルとなっている。本体サイズは幅90.9×高さ63.8×27.9cm、重さは16kg。

 「32A1S」は、「コンパクトレグザ」として展開するシンプルモデル。画面解像度は1,366×768ピクセルで、パネルにはIPS方式を採用。地上デジタル・BS・110度CSデジタル・地上アナログのシングルチューナーを搭載し、USB HDDの録画には非対応。HDMI入力は2系統装備した。本体サイズは幅78.6×高さ56.7×奥行き22.4cm、重さは10kg。

東芝、「LEDレグザ」に37型モデルを追加

《小口@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る