冬のボーナス、車・バイクの購入は2.3%で最少…楽天リサーチ

自動車 ビジネス 国内マーケット
今年の冬のボーナスの用途複数選択
今年の冬のボーナスの用途複数選択 全 1 枚 拡大写真

楽天リサーチは、冬のボーナスに関するインターネット調査を実施した。

調査は、11月19日から21日まで、楽天リサーチ登録モニターの中から、全国の20~69歳の男女計1000人を対象に実施した。

その結果によると今年の冬のボーナスは「支給される予定」が65.5%、「支給される予定はない」は22.3%、「支給されるかどうか分からない」が12.2%だった。昨年の調査との比較では「支給される予定」が6.2ポイント増加し、企業業績の回復の効果で好転の兆しがみられる。

また、昨年冬にボーナスが支給され、今年も支給される予定の人に、支給額の変化の見通しについて聞いたところ「昨年と変わらない」が41.4%が最も多かった。昨年と比較して「減りそう」は17.2ポイント下がり、「増えそう」が5.4ポイント上昇した。

冬のボーナスの使い道を複数回答で聞いたところ、「貯蓄」が最も多く53.0%、次いで「生活費の補てん」で32.2%、旅行・レジャーが25.2%、「飲食・グルメ」が18.5%と続く。選択肢の中で最も少なかったのは「車・バイクの購入」で2.3%だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る