ヒュンダイ、高級ブランド立ち上げか…レクサスに対抗

自動車 ビジネス 海外マーケット
ジェネシス
ジェネシス 全 2 枚 拡大写真

韓国のヒュンダイが米国で、レクサスやメルセデスベンツ、BMW、アウディに対抗できるプレミアムブランドの設立を計画しているという。

画像:ジェネシスとエクウス

これは『ウォール・ストリート・ジャーナル』が8日に報じたもの。同メディアの取材に応じたヒュンダイモーターアメリカのジョン・クラフシック社長は、「我々は米国で新しいプレミアムブランドを立ち上げる。その名前は『ジェネシス』となるだろう」と語ったという。

ジェネシスとは、米国で販売している高級4ドアサルーン&2ドアスポーツクーペのネーミング。とくに4ドアサルーンのジェネシスは、レクサス『GS』、メルセデスベンツ『Eクラス』、BMW『5シリーズ』、アウディ『A6』をライバルに想定。ライバルよりも割安な価格を武器に、売り上げを伸ばしている。

また、ヒュンダイはジェネシスの上に位置する最上級サルーン、『エクウス』も米国市場へ間もなく投入。こちらは、レクサス『LS』、メルセデスベンツ『Sクラス』、BMW『7シリーズ』、アウディ『A8』に対抗する文字通りのフラッグシップだ。

ヒュンダイは、このジェネシスとエクウスに2車種を加えて、合計4モデルを「ジェネシス」ブランドから発売する計画。同メディアはこの新型2車種について、「BMW『3シリーズ』のような小型プレミアムスポーツサルーンと、レクサス『RX』のようなミドルクラスのプレミアムSUV」とレポートしている。

ヒュンダイの今年1‐11月米国新車販売は、前年同期比23%増の49万3426台。主要13社の中で、最も高い伸び率を記録しており、この勢いに乗ってのプレミアムブランド立ち上げと思われる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る