Androidスマートフォンの非接触IC決済 ソフトバンクなど実証実験
自動車 テクノロジー
ネット

モバイルNFCサービスの利便性の検証を行うもので、クレジットカードアプリケーションとクレジットカード情報を、携帯電話端末にあるNFC対応USIMカード上のICチップ内に無線ネットワーク経由でダウンロード、モバイルによる非接触IC決済を行う。クレジットカード会社2社が、国際標準規格に対応するMasterCard PayPassをクレジットカード・アプリケーションとして提供し、実際のMasterCard PayPass加盟店にて決済を行う。
端末はソフトバンクモバイルのAndroid 2.2搭載スマートフォン「HTC Desire SoftBank X06HTII」。同端末にNFC関連APIを実装し、実験用携帯電話端末として使用する。NFC対応USIMカードにダウンロードした複数のクレジットカードの情報や履歴の操作などを簡単に行えるAndroid向けアプリケーションがスマートフォン上で展開される。
ソフトバンクモバイルなど8社、Android 2.2搭載スマートフォンのNFC実証実験
《RBB TODAY@RBBTODAY》