ニュー ストラトス、今度はラリーバージョン!?

自動車 ニューモデル 新型車
ニューストラス ラリー仕様
ニューストラス ラリー仕様 全 1 枚 拡大写真

名車、ランチア『ストラトス』の復刻ワンオフプロジェクトとして生まれた『ニューストラトス』。そのラリーバージョンが公開された。

といっても、実物大のスケールモデル。フランスで行われたニューストラトスの発表会で、このスケールモデルがお披露目されたというわけだ。

目を引くのは、ファンには懐かしい「アリタリアカラー」だろう。1970年代のWRC(世界ラリー選手権)において、ストラトスは大活躍。とくにイタリアの航空会社、アリタリア航空からスポンサードを受け、白地にグリーンと赤のアリタリアカラーをまとったストラトスは、人々に鮮烈な印象を与えた。このアリタリアカラーのストラトスは1975〜77年、モンテカルロラリー3年連続制覇という偉業を成し遂げるのだ。

当初、ワンオフプロジェクトとして誕生したニューストラトスだが、少量限定生産されることもアナウンスされた。ひょっとしたらニューストラトス、ラリーなどのモータースポーツへの参戦も計画しているのかもしれない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  4. マツダ『ロードスター』35周年、歴代4モデルのピンバッジを先行販売…8月29日から
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る