ランドローバー ディスカバリー4 に防弾仕様

自動車 ニューモデル 新型車
ディスカバリー4 アーマード
ディスカバリー4 アーマード 全 4 枚 拡大写真

ランドローバーは17日、欧州向けの『ディスカバリー4』に防弾装甲仕様車、「アーマード」を設定した。

画像:ディスカバリー4アーマード

ランドローバーは、顧客の要望に応じた防弾装甲仕様車を販売しており、先代モデルの『ディスカバリー3』や現行『レンジローバー』に、防弾装甲車を用意してきた。そして今回、現行のディスカバリー4にも、アーマードが投入された。

ディスカバリー4のアーマードは、防弾装甲車製造を得意とするセンティゴン社と共同開発。ボディパネルやフロアなどの強度は、大幅に増した。ランドローバーによると、至近距離でのTNT爆弾15kgの爆発、床下でのDM51型手榴弾2個の爆発に耐えうる剛性を確保しているという。

エンジンは先代の2.7リットルV型6気筒ディーゼルに代えて、5.0リットルV型8気筒ガソリンエンジンを搭載。最大出力375ps、最大トルク52kgmを引き出す。車両重量は、防弾装甲装備の採用により3550kgと超ヘビー級。それでも、パワフルな5.0リットルV8は、0-100km/hを10.6秒で加速させる。

サスペンションやブレーキも強化されており、タイヤはランフラットを装着。ホイールもヘビーデューティータイプに交換された。車内に閉じ込められても、外部と連絡が取れる「インターコム」など、数々の特殊装備も用意される。

ディスカバリー4アーマードは3年間、走行距離8万kmの保証を付けて販売。ランドローバーのジョン・グラハム氏は「どんな状況に遭遇しても、顧客は安全に目的地まで移動できる」とアピールしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  2. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  4. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  5. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る