豊田トヨタ社長「安心はお母さんのおにぎり」

自動車 ビジネス 企業動向
ヴィッツ新型発表会
ヴィッツ新型発表会 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車の豊田章男社長は22日、一連の品質問題について「トヨタの車は安全」と強調しながらも、「安心の伝え方に改善の余地がある」との考えを示した。豊田社長は同日、横浜市で開いた新型『ヴィッツ』発表会で一部報道陣に対し述べた。

豊田社長は「安全というのはコンビニで買えるおにぎりで、安心というのはお母さんが子供の顔色を見ながら一個ずつつくるおにぎり」となぞらえた上で、「ですからトヨタの車は安全なんですが、安心の伝え方、いわゆるお母さんが子供の調子を見ながら一個ずつ握っている、この感覚はまだまだ改善の余地があると思う」と説明した。

さらに豊田社長は今年を振り返り、「大変な1年だったものの、色んなことを学んだ。この学んだことをわかってもらえるよう、順次具体的な策につなげられるようにしたい。そういう意味で来年はトヨタと付き合えば、ちょっと幸せになれると感じて頂けるよう努力したい」と述べた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る