ハイウェイ福袋---SA・PA35か所、販売総数1375個

自動車 ビジネス 国内マーケット

福袋のブームが、ついに高速道路のサービスエリアやパーキングエリア(SA・PA)にも押し寄せる。

NEXCO東日本(佐藤龍雄社長)は、東北道を中心とするエリア内35か所のSA・PAで、地元の地域産品と金券を詰め合わせた福袋を販売する。販売開始は1月1日午前10時から。

中でも東北道下り線・那須高原PAは、福袋140セットを用意し、福袋最高の売上げを見込む。福袋の中には那須御用邸にちなんだ「御用饅頭」、栃木県那須塩原市の「NASUのラスク屋さん」で人気商品「こげパンだ」、那須郡那須町「お菓子の城」の「那須の月」などを詰め合わせた税込4500円相当の地域産品が入っている。販売価格は税込3000円。

このほか福袋購入者に「お年玉」として500円のお買物券がプレゼントされる。買い物券はSA・PAのレストランコーナーやショッピングコーナーで利用できる。

那須高原SAと同じように他のSA・PAで販売される福袋も、地域産品を中心に4500円相当の商品が詰め合わされたものが3000円で販売される。500円の買物券プレゼントもある。販売価格や特典は同じだ。

ただ、詰め合わされた商品はそれぞれのSA・PAの人気商品だ。

宮城県内を走る東北道で最も北に位置する金成PA(上下線)は、限定10セットの用意だが、詰め合わせの中身はお菓子よりおかずになるものが中心。「かき炊き込みご飯の素」「前沢牛しぐれ煮」「気仙沼名産ふかひれスープ」「盛岡三大麺」などだ。

詰め合わせの内容は、同社のウェブサイトに掲載されている。福袋を販売するSA・PAは下記の通り。

東北道:蓮田SA、羽生PA、佐野SA、都賀西方PA、大谷PA、上河内SA、矢板北PA、那須高原SA、阿武隈PA、安積PA、安達太良SA、福島松川PA、国見SA、菅生PA、鶴巣PA、長者原SA、金成PA、前沢SA、北上金ヶ崎PA、紫波SA、矢巾PA、滝沢PA、岩手山SA、花輪SA(以上、上下)、鏡石PA(上)、吾妻PA(上)、津軽SA(下)
◆八戸道:折爪SA(上下)
◆秋田道:錦秋湖SA(集約)、西仙北SA(上)
◆山形道:古関PA(上下)
◆磐越道:阿武隈高原SA、五百川PA、磐梯山SA(以上、上下)
◆常磐道:四倉PA(上)

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る