【デトロイトモーターショー11】映画『グリーンホーネット』の インペリアル 出現

自動車 ニューモデル モーターショー
映画グリーンホーネットに登場するThe Black Beauty
映画グリーンホーネットに登場するThe Black Beauty 全 18 枚 拡大写真

10日より開幕したデトロイトモーターショー会場に、映画『グリーンホーネット』に登場する「走る武器庫」、『The Black Beauty』が出現した。

『グリーンホーネット』は日本でも公開予定のヒーローアクション映画で、かつてブルース・リーが出演したテレビドラマのリメイク作。The Black Beautyはクライスラー『インペリアル』を改造した車両で、ブルース・リー演じるKatoの愛車(?)として登場した。今回公開となる映画『グリーンホーネット』でもこのThe Black Beautyが登場、様々なアクションが繰り広げられるようだ。

このThe Black Beauty、元のインペリアルの姿を若干残しながらも、ボンネットには2丁の機関銃、前後バンパーにはグリーンのミサイル、インテリアには謎の多いスイッチ類とパソコンらしきものなど、悪と戦うための装備を満載している。

展示されていたのはデトロイトモーターショー会場のホール入口近くで、アウディやメルセデスベンツブースの目と鼻の先。会場となっているCOBOホールの外からでも見る事ができるため非常に目立つ。最新モデルやエコカーが立ち並ぶモーターショーに突如表れたド迫力のクラシックカー(武装付)は、来場者の注目を集めていた。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る