【東京オートサロン11】GT-R RC 発表…レース専用車両を発売

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
NISMO、レース専用車両「GT-R RC」を発売
NISMO、レース専用車両「GT-R RC」を発売 全 12 枚 拡大写真

ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは14日、日産『GT-R』のレース専用車「GT-R RC」を東京オートサロン2011で正式発表した。GT-R RCは、スリックタイヤへの適合、軽量化、安全の装備等を施した競技専用車両。

写真:サーキット専用車 GT-R RC が登場

同車両のエンジン(VR38DETT)は、最高出力485ps以上(357kw以上)、最大トルク60kgm以上(588Nm以上)を発生。車体の軽量化を図るために、バンパーやボンネット、トランクリッド、リヤウイング等にカーボンファイバーを、リヤウインドウにアクリルを採用。専用エアロパーツを装着することで空力性能の向上も実現させた。

また、車高調整式の専用サスペンションを装備し、さらにフロントブレーキには外径410mm、リアブレーキには外径380mmの大型ローターを採用するなど、車両重量バランスとの最適化を図った。

FIA基準の溶接式ロールケージやバケットシート、セーフティハーネス、消火器、120リットルのATL製安全燃料タンク、エアジャッキ等の安全装備も装着し、世界各国のプロダクションカーレースに参戦するのに最適な車両としている。

二スモでは、2010年のスーパー耐久シリーズ第4戦富士にテスト参戦し、高い運動性能と信頼耐久性を確認したとしている。

同車両は、競技専用車のため公道での使用、および登録ナンバーの取得はできない。また、受注生産となりニスモより直接販売される。

価格は2079万円。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  2. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  3. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  4. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  5. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る