【スズキ ソリオ 新型発表】180cm+・85kg+が乗ってみた

自動車 ニューモデル 新型車
センターウォークスルー構造を採用した前列。横に並べてしまうとやや狭いが、それでも案外通り抜けられる
センターウォークスルー構造を採用した前列。横に並べてしまうとやや狭いが、それでも案外通り抜けられる 全 12 枚 拡大写真

スズキの新型コンパクトハイトワゴン『ソリオ』。全長3710mm×全幅1620mm×全高1765mmという取り回しのいいサイズでいながら、内部の居住性の高さを特徴としている。180cmオーバー・90kgアンダー(以前はオーバーだったけど痩せた)の記者が乗り込んでみた。

まずドライバーズシート。乗った瞬間、ナビシートとの間がぽっかり空いている感があるのだが、これは後列と行き来するためのセンターウォークスルー。183cmの巨漢だとさすがにウォークスルーは息を吐いてお腹を引っ込ませたり、腰を曲げて、無理な姿勢で(冬着の場合はシートなどにどこかを引っかけながら)、やっとこさの移動だろうと思っていたら、あっさり行き来できてしまった。腰は確かに曲げるが、ムチャという角度ではない。クラス(総排気量1.5リットル以下、全高1550mm以上の2列座席5ドアワゴン)のトップという室内高1345mmを誇るだけはある。

前列の左右のシートクッション間の距離は180mmで、記者は太ももが太い(ズボン類を選ぶ時は太ももで選ばないとならない)ので、さすがにシートが同じ前後位置にピタリと並んでいると通り抜けるのに少々キツイのだが、もっと苦しいクルマもいくらでもある。これなら、特に女性は楽々だろう。ちなみに、足下は後列もすべてフラットなので、その点も通り抜けやすさに役立っている。

再びドライバーズシートに視点を戻すと、10段階計240mmのスライド量やシートリフター、チルト(上下)ステアリングを備え、ドライビングポジションにほぼ不満はない。

「ほぼ」とつくのは、ステアリングにテレスコピック(手前・奥)機能があれば、もう少し手前に引き出せ、より完璧に感じたからだ。もっとも、ソリオの場合、天井はかなり余裕があるので、シートを立てれば実は問題がなかったりする。また視界に関しては、試乗してみないとわからないこともあるのだが、見晴らしのよさをうたっているだけあり、特に問題を感じなかった。

ナビシートに関しても、特に気になるところはなかった。あえていえば、ドライバーズシートには左腕用のセンターアームレストがあるが、ナビシートにはついていないところぐらいか。

ちなみに室内前後長はクラストップで、一番下の「G」が2130mm、真ん中の「X」と最上級の「S」は2100mm。前後乗員間距離は1025mmだ。SとXが30mmほど短いわけだが、リヤシートも左右独立で165mmほどスライドさせられるようになっており、その分を補っている。また、全グレードがリヤシートにリクライニング機構を備えているのもあり、前列は下がり気味に座りやすい。そしてナビシート下に大きめの収納があり、スニーカーや革靴などもしまえる点もポイントとなっている。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  2. トヨタ『カムリ』新型...ベストセラーはどこが新しくなったか?[詳細画像]
  3. ブルース・ウェインが依頼主、ピニンファリーナが電動ハイパーカー4台をデサイン
  4. ポルシェの売上高と営業利益、過去最高を達成 2023年通期決算
  5. 【ジープ ラングラー 4xe 新型試乗】ラングラーがまぁ静かになっちゃって…中村孝仁
  6. 高さ8mの空中散歩、東京都心の高速道路で歩行者イベント…GINZA SKY WALK 2024
  7. メルセデスAMG GT 新型登場、高性能ラグジュアリーモデルの魅力とは?[詳細画像]
  8. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  9. 初の電動化、6気筒エンジン復活など話題満載!ポルシェ『911』最新世代「6モデル」を一挙スクープ
  10. ダムドが伊・OZ Racingとコラボしたネオクラシックホイール「Rally Racing 4×4」の受注を開始
ランキングをもっと見る