【東京オートサロン11】未体験操作感…プリウスのシフトレバーが消えた!?

自動車 ニューモデル モーターショー
未体験操作感…プリウスのシフトチェンジレバーが消えた!?
未体験操作感…プリウスのシフトチェンジレバーが消えた!? 全 6 枚 拡大写真

自動車用強化クラッチや航空機用精密機器を取り扱うオージーシステムは、東京オートサロン11にトヨタ『プリウス』のシフトチェンジレバーをボタン操作で行えるようにしたカスタムパーツ「インテリジェンスポジションスイッチ」を展示した。

同商品が取り付けられたデモカーを見ると、誰もが多少の違和感さえ覚えてしまう。センターパネルの延長上に突き出ているはずのシフトレバーがないためだ。

シフトレバーがあった円形のカプラー部分には、「B」「R」「N」「D」と記されたボタンが時計回りに配置されている。

運転席に座って発進をイメージしたとき、左手は思わず握る動作に入ろうとするが、そこにレバーはない。

「D」ボタンを押してブレーキを放すとクリープでスルスル…と前に出る。同社は「まったく新しい違和感と近未来コクピットを実現する」とPRする。

同社のインテリジェンスポジションスイッチはボタン部分の発光が7色用意され、好きな色を選べるのも売りのひとつ。

自分で取り付けることが可能でセンターパネルのシフトレバーが埋まる三角形の樹脂パーツをパカッと外してコネクター類をつないで「ボタン操作シフト」が完成する。

「慣れてる人なら5分程度で換装できますよ」と同社。

東京オートサロン11で割引価格による先行予約が行われていたが、1月末販売分の500個がこのイベントで完売した。

価格は1万8690円(税込)。同社は「次回の2月末発売分の予約を受け付けている」という。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る