神様は君に偏差値をつけない

自動車 社会 社会
本文に登場する親子がお参りした天神様はここではありません
本文に登場する親子がお参りした天神様はここではありません 全 1 枚 拡大写真

大学センター入試も終わり、受験シーズン真っ盛りだ。最後に合格を勝ち取れば受験は成功なのだから、あきらめずに頑張ってほしい。これから最初の試験という諸君も油断しないで。苦しい時の神頼み、天神様(天満宮)にお参りした方も多いだろう。そこで聞いた話。

「愚息が受験なんで天神様に行ったんだけど、かかっていた絵馬を見たら一流校志望ばかりでさ、息子はびびっちゃって『第一志望校』としか書けなくて(泣)。天神様の目が届くように、参拝者の多い大手どころの天神様を避けたんだけどね。こちとら難関校を願掛けられてんだ、その程度の偏差値なら自分でなんとかしろっ、て天神様に言われそうでさ」

“大手どころ”という表現はどうかと思うが、人の親はつらい。それはそうとして「上位校向け」とか「どこそこ校受験のスペシャリスト」という天神様はあるのだろうか。たとえば東京の湯島天神だと東京大学や東京芸術大学がご近所なのだが……。

いくつか調べてみた。安心しよう。天神様ではそういったコース分けや学校別受け付けはしていない。天神様は全ての若者の願いを等しく聞き届けてくれる。あとは自身の努力だけだ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  3. ホンダのアドベンチャー・スクーター『ADV160』とその実力は?…10月のモーターサイクル記事ベスト5
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る