iPhoneとAndroid、シェアが拮抗か

自動車 ビジネス 国内マーケット
お持ちのスマートフォンの機種は何ですか(N=84) お持ちのスマートフォンの機種は何ですか(N=84)
お持ちのスマートフォンの機種は何ですか(N=84) お持ちのスマートフォンの機種は何ですか(N=84) 全 6 枚 拡大写真

 メディアインタラクティブは20日、「スマートフォンの利用に関する実態調査」をテーマにしたリサーチ結果を公表した。1月12日~14日の3日間に、全国のモニター500名を対象に、Webアンケートを実施した。

 それによると、スマートフォンのシェアが16%を超える結果になるとともに、購入意欲を持った層が全体の46.4%と、半数近くが興味を持っていることが判明した。しかし、すでにスマートフォンを所有しているユーザーの6割が従来型の携帯電話と「2台持ち」をしていることも判明。「乗換」ではなく「使い分け」の形で、スマートフォンユーザーが拡大している傾向があきらかとなった。キャリア別にみると、ソフトバンクユーザーは57%が2台持ちと比較的低い数字だが、docomoユーザーは76.7%、auユーザーは68.8%と高い割合となった。内訳はあきらかにされていないが、iPhoneの影響が見て取れる。

 具体的な機種別のシェアではiPhoneが圧倒的で、全体の5割近くを占めた。ただし、GoogleのAndroid搭載機種もシェアを伸ばしており、合計ではiPhone系と互角の数値になった。なかでも、au IS03がすでに7%近いシェアを獲得しているのが目立つ。

 また「スマートフォンに欲しい機能」を調査したところ、非所持者でも半数以上、所持者では7割強が「長寿命のバッテリー」と回答。その他で、おサイフケータイ、ワンセグ、高性能カメラ、防水機能という、従来型携帯電話で定着している機能があがった一方、所持ユーザーでは、「高速通信」が上位に挙げられた。キャリア別では、防水機能を挙げたソフトバンクユーザーが約43%、docomo、auユーザーが約25%と顕著な差が付いた。

iPhoneとAndroid、シェアが拮抗か……メディアインタラクティブ、スマートフォンのシェアなど調査

《冨岡晶@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る