【東京オートサロン11】ロータリーエンジンの楽園…RE雨宮

自動車 ニューモデル モーターショー
RE雨宮/マツダ
RE雨宮/マツダ 全 14 枚 拡大写真

ロータリーエンジン車チューニングブランドの代名詞ともいえる「RE雨宮」の東京オートサロンブースでは、6台のマツダ「RX」シリーズを展示した。

もっとも目をひいたのは、『RX-8』ベースで、ART FACTORYがグラフィックスを担当した「キン肉マン×マッスルアパレル×ART FACTORY by RE雨宮」。車体に描かれた巨大なキン肉マンが目立っており、多くの通行人が足を止めて記念撮影をしていた。

そしてメインステージには、戦闘力の高そうな2台のカスタムカーが並んでいた。公道走行可能なカスタムカー『RE雨宮 八ッタリ君』は、同ブースの車両にしては落ち着いたシルバーカラーの車体。しかし、エンジンやサスペンション、内外装は、RE雨宮のパーツで武装されている。

もう一方のブルーのマシン『RE雨宮ハリケーン7 20B』は、『RX-7』(FD3S)がベースのレース仕様車。こちらの車両は、後日発表されたオートサロン2011 チューニングカー部門で、優秀賞を受賞した。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る