ポルシェ、新たな入門モデル開発か

自動車 ニューモデル 新型車
現行ボクスター
現行ボクスター 全 2 枚 拡大写真

SUVの『カイエン』に続いて、4ドアスポーツの『パナメーラ』とラインナップを拡大中のポルシェ。そのポルシェが、新たな入門モデルを計画しているという。

これは26日、『オートモーティブニュース』の欧州版が伝えたもの。同メディアの取材に応じたポルシェのマティアス・ミューラーCEOは、「販売台数を増やすには、新型車の投入が欠かせない。我々は、現行ラインナップにはない新セグメントに挑戦するつもりだ」と語ったという。

すでにポルシェは、小型SUVの『ケイジャン』の開発を公言している。では、同CEOの言う「新セグメント」とは何か。

同メディアは、『ボクスター』の下に位置する入門ロードスターとレポート。このロードスターは、フォルクスワーゲンやアウディと車台を共用し、エンジンは4気筒を積むと報じている。

ポルシェは中期的に、世界販売を現在の2倍に当たる年間15‐25万台へ引き上げる構想。この計画を実現するには新たなエントリーモデルが大きな役割を果たすと思われる。同CEOは、「3月末までに、結論を出す」と同メディアに話している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. MOTULエンジンオイル使用チーム、「鈴鹿8耐」で1-2-3フィニッシュ達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る