倒産件数が18か月連続で減少、負債3000億円下回る…1月 東京商工リサーチ

自動車 ビジネス 国内マーケット

東京商工リサーチが発表した1月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月比2.0%減の1041件で、18か月連続で前年を下回った。

負債総額は同90.9%減の2363億9700万円で、1月としては15年ぶりに3000億円を下回る低水準だった。

倒産の形態では法的倒産件件数の構成比が過去最高の82.4%を占めた。産業別では製造業が1年5か月ぶりに前年を上回ったほか、業種では広告関連や酒類販売業が大幅に増加した。

倒産の原因別では販売不振による不況型の比率が81.7%となり、12か月連続で8割を超えた。倒産企業のうち、従業員5人未満の零細企業の構成比が68.1%となり、ここ1年間では2番目に高い比率となった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-30 新型試乗】マツダの「ドラポジ」は長距離でどう評価されるのか…岩貞るみこ
  2. 「めっちゃ売れそう」スバルの新型『フォレスター』日本発表にファン歓喜、新ハイブリッドにも期待高まる
  3. 10分の充電で400km走行可能、次世代超急速充電器、CHAdeMO規格で世界初の国際認証取得
  4. 三菱『デリカミニ』特別仕様車を6月発売、199万6500円から
  5. 「安心感はハンパない」AT限定免許でも乗れる電子制御モリモリの新スポーツツアラーに期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. ポルシェ、2030年代に向けた新車計画を発表…『カイエン』と『718』にEV導入へ
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  4. 上汽VW、最大のSUV『テラモントPro』発売、全長5m超えの3列シート車
  5. ホンダと「3COINS」がコラボ、名車『S800』や『N360』イラストのTシャツなど限定販売
ランキングをもっと見る