ペンタックス、アウトドア機能強化 Optio WG-1 を発売へ

自動車 ビジネス 国内マーケット
「Optio WG-1」「Optio WG-1 GPS」 「Optio WG-1」「Optio WG-1 GPS」
「Optio WG-1」「Optio WG-1 GPS」 「Optio WG-1」「Optio WG-1 GPS」 全 6 枚 拡大写真

 ペンタックスは、アウトドア撮影を楽しむためのコンパクトデジタルカメラ「PENTAX Optio WG-1」「PENTAX Optio WG-1 GPS」を展示した。

 3月中旬発売予定のモデルで、「Optio W」シリーズをベースに防水・耐衝撃性能を強化した。水深10mで連続2時間の水中撮影、1.5mまでの耐落下衝撃性能を備える。画素数は1400万画素。レンズのまわりにはLEDを搭載しているが、これはマクロ照明。デジタル顕微鏡モードを使うと1cmまでの接写が可能だが、被写体への光量を配慮したもの。今回は、5つの白色LEDを配置し、さらにLEDは撮影の瞬間に輝度アップすることで性能をアップした。

 なお、あまり他にはない機能として紹介されたのが“自分撮りアシスト”。カメラが被写体を認識していれば、レンズの周りのLEDが認識している数だけ点滅する。

【CP+】ペンタックス、機能強化のアウトドア用「Optio WG-1」「Optio WG-1 GPS」

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る