【フォード クーガ 試乗】スカッ!と爽快な走り…島崎七生人
試乗記
輸入車

2.5リットルの5気筒ターボエンジンは、出足からとにかく逞しいパフォーマンスを発揮、加速の伸びもよい。乗り心地はフラットで滑らかだから快適。走行中の音・振動も不快感はなく、洗練されている。
右ハンドル化の弊害、違和感がないのも特徴で、サイドブレーキレバーが運転席側に移されているなど右ハンドル専用の良心的な設計が嬉しい。室内&ラゲッジスペースは、実用上十分で、とくに後席は、座面クッションがフカッ!と厚みを感じるのが、ファミリーカー作りのツボを知っているフォードらしいところ。
リアゲートは上部のみの開閉も可能だが“見切り線”をスッキリ仕上げたデザイン処理が実にスマートだ。
■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★
島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年より『GOLD CARトップ・ニューカー速報』の取材/執筆を皮切りにフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。