ブリヂストンサイクル、電動アシスト自転車4モデルを投入…バッテリー寿命2倍

自動車 ニューモデル モビリティ
アシスタポルク
アシスタポルク 全 4 枚 拡大写真

ブリヂストンサイクルは、バッテリー寿命を従来の約2倍に延ばした電動アシスト自転車『アシスタポルク』を始めとするアシスタシリーズ4モデルを発売する。

健康志向の高まりや環境意識、消費削減などを理由に電動アシスト自転車の需要は好調に推移している。拡大するユーザー層に対してアシスタシリーズでは、通学の学生や主婦層に、実用的な機能を備え、デザインにこだわったアシスタポルクを開発した。

跨ぎやすさを追求した曲線の新アルミフレームや、詳細なバッテリー残量と速度表示機能を追加した新デジタル式メインスイッチを採用したほか、ランプ・キャリア・泥よけ・チェーンケースをフレームと同色にした。バッテリーには、充電回数が従来の350~450回から700~900回の約2倍となる新開発の「長生きバッテリー」を装備する。

フレーム、バッテリー、ユニットの保証期間も延長した。

このほか、装備を充実したファミリー層向け『アシスタリチウムDX』、装備を簡素化した『アシスタリチウム』、通勤・通学用シティモデル『A.C.L.』を投入して電動アシスト自転車の拡販を目指す。

アシスタシリーズ4モデルで年間3万台を販売する計画。価格は10万0800~10万6800円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る