タイムズの運営件数が1万件を達成

自動車 ビジネス 国内マーケット

パーク24は、同社が運営する時間貸駐車場「タイムズ」の運営件数が時間貸駐車場運営件数で国内最多となる1万件を達成したと発表した。

同社は、1991年12月東京都台東区上野に日本初の24時間、無人で利用できる時間貸駐車場としてタイムズ1号店を開設した。

それまで1日単位だった駐車場の料金体系を15分100円や20分100円など、「とめた分だけ払う」という画期的な料金体系の導入が消費者から評価され、都市部を中心に駐車場数を拡大、1号店開設から約19年間で42都道府県にネットワークを広げ、1日延べ90万人がタイムズを利用している。

また、ネットワークの拡大とともに、利便性を高めるため、全駐車場をオンライン化。サービスとして全駐車場の「クレジットカード対応」や、「満車空車情報配信サービス」「会員制ポイントプログラムの導入」「交通ICパーク&ライドサービス」など、利便性の高い他社と差別化したサービスを積極的に導入してきた。同社では今後も、路上駐車のない街を目指し、タイムズを1件でも多く設置することが社会的使命と捉え、駐車場ネットワークを拡大していく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  3. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  4. Z世代に人気、ヤマハ『ファッジオ』がまもなく上陸…2025年上期のモーターサイクル記事ベスト5
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る