BMW i…新ブランド発表、小型EVとPHVスーパーカーがスタンバイ

エコカー EV
iのイメージスケッチ
iのイメージスケッチ 全 4 枚 拡大写真

BMWグループは21日、新ブランドとして「BMW i」を立ち上げると発表した。EVやプラグインハイブリッドなど、次世代環境対応車を取り揃えるブランドとなる。

このBMW i ブランドからは2013年、2モデルが先行デビュー。そのひとつが、『メガシティビークル』(仮称)として予告されていた小型EV、『i3』。もうひとつが、コンセプトカーの『ヴィジョンエフィシエントダイナミクス』の市販版として登場するプラグインハイブリッドスーパーカー、『i8』だ。

両車の詳細は公表されていないが、BMWによると、アルミ製シャシーにCFRP(カーボンファイバー強化プラスチック)製キャビンセルを組み合わせた軽量構造になるという。両モデルは電気モーターとパワー・エレクトロニクス、高電圧リチウムイオン・バッテリーの部品を共有し開発と生産の効率化を図る。車両の生産は、ドイツ・ライプツィヒ工場で行われる。

BMWグループは「i」ブランド立ち上げに連動して、「BMW i ベンチャーズ」社を米国ニューヨークに設立。その子会社の「マイシティウェイ」が、スマートフォンを通じた情報配信サービスを開始する予定だ。

BMWで販売・マーケティングを担当するイアン・ロバートソン取締役は、「iはプレミアムカーの新しい形。BMWグループは、持続可能性を重視しながら、未来志向の自動車や関連サービス、刺激的なデザイン、斬新なコンセプトにもとづくプレミアム・モビリティを提供する」と述べている。

BMWグループは、i3とi8のイメージスケッチを公表。キドニーグリルは装着されているものの、MINIと同様、BMWのエンブレムは付かないと見られる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る