中学受験のための「親塾」---良質で子どもらしく

自動車 社会 社会
良質で子どもらしい中学受験のための「親塾」を開催 親塾
良質で子どもらしい中学受験のための「親塾」を開催 親塾 全 3 枚 拡大写真

 hotlineとネットゼミは、中学受験を目指す保護者向けの教育セミナー「親塾」を開催している。

【画像全3枚】

 同イベントは、教育・学習プランナーの横山善則氏が主催する「良質で子どもらしい中学受験」を目指す親向けの教育セミナー。hotlineの教室(上野毛ブランチ)と、ネットゼミの若葉台校および国分寺校において、7月までそれぞれ毎月1回の開催を予定している。セミナーでは受験を目指す子どもへの接し方や塾の活用法、志望校の見つけ方などについて解説していくという。ゲストとして私立中学校の先生を招く予定もあるという。

 また、横浜市青葉区のコミュニティFM「FM Salus」(84.1MHz)の教育番組イデアラボ「こどもと学び」では、毎月第2木曜の16:20〜16:50前後まで、横山氏のプロデュースによる教育・受験情報や学校情報などを生放送している。番組の様子はUstereamでも視聴可能となっている。

親塾 開講スケジュール
「一生の師と出会う1」日(私学の魅力を探る)
・3月14日(月) 10:30〜12:00 hotline 上野毛ブランチ
・3月19日(土) 10:30〜12:00 ネットゼミ 若葉台校
・3月27日(日) 10:30〜12:00 ネットゼミ 国分寺校
「子どもを伸ばすメソッド」
・4月16日(土) 10:30〜12:00 ネットゼミ 若葉台校
・4月18日(月) 10:30〜12:00 hotline 上野毛ブランチ
・4月24日(日) 10:30〜12:00 ネットゼミ 国分寺校
「一生の師と出会う2」(私学の魅力を探る)
・5月16日(月) 10:30〜12:00 hotline 上野毛ブランチ
・5月21日(土) 10:30〜12:00 ネットゼミ 若葉台校
・5月22日(日) 10:30〜12:00 ネットゼミ 国分寺校
「受験校選びのポイントは」
・6月13日(月) 10:30〜12:00 hotline 上野毛ブランチ
・6月18日(土) 10:30〜12:00 ネットゼミ 若葉台校
・6月19日(日) 10:30〜12:00 ネットゼミ 国分寺校
「夏休みの過ごし方1」
・7月16日(土) 10:30〜12:00 ネットゼミ 若葉台校
・7月17日(日) 10:30〜12:00 ネットゼミ 国分寺校
・7月19日(月) 10:30〜12:00 hotline 上野毛ブランチÎÏ

良質で子どもらしい中学受験のための「親塾」を開催

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  3. ホンダのアドベンチャー・スクーター『ADV160』とその実力は?…10月のモーターサイクル記事ベスト5
  4. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る