【ジュネーブモーターショー11】BMW コネクテッドドライブ 発表…入門ロードスターか

自動車 ニューモデル モーターショー
BMW ヴィジョン・コネクテッドドライブ
BMW ヴィジョン・コネクテッドドライブ 全 10 枚 拡大写真

3月1日、ジュネーブモーターショーが開幕した。BMWブースでスポットライトを浴びたのは、コンセプトカーの『ヴィジョン・コネクテッドドライブ』だ。

画像:BMWヴィジョンコネクテッドドライブ

「コネクテッドドライブ」のネーミングが示すように、このコンセプトカーは将来の車載コミュニケーションを提案したモデル。スマートフォンと連携したインターネットアクセスをはじめ、ダッシュボードにはメーター類の代わりにヘッドアップディスプレイが装備され、各種情報を集中表示。運転席と助手席はフローティングコンソールによって仕切られ、未来的な空間を演出している。

もちろん、それだけが同車の特徴ではない。大胆なデザインの小型ロードスターボディを採用。フロントマスクは、プラグインハイブリッドスポーツコンセプト、『ヴィジョン・エフィシエントダイナミクス』を思わせる。小さなドアは、サイドシルに収納される構造。これは、BMWが1989‐1991年に生産した『Z1』のアイデアだ。

ヴィジョン・コネクテッドドライブは、BMWの今後のデザインと車載コミュニケーションの方向性を表現したコンセプトカー。しかし、BMWは『Z4』の下に位置する入門ロードスターを開発中との報道もあり、ヴィジョンコネクテッドドライブのモチーフが市販車に反映される可能性もある。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  3. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  4. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る