【ジュネーブモーターショー11】フェラーリ 458イタリア にエコ仕様

自動車 ニューモデル モーターショー
フェラーリ458イタリア
フェラーリ458イタリア 全 1 枚 拡大写真

新型車の『FF』に注目が集まったフェラーリブース。実はもう1台、ワールドプレミアを飾ったモデルがある。『458イタリア』の「HELE」だ。

HELEとは、「ハイ・エモーション・ロー・エミッション」の略。フェラーリは環境性能の向上を目標に掲げており、その一環として昨年秋のパリモーターショーで、『カリフォルニア』にHELEを初設定した。今回のジュネーブでは、その第2弾として458イタリアが選ばれたのだ。

フェラーリは、458イタリアのHELEシステムの詳細を公表していない。カリフォルニアのHELEの場合、アイドリングストップ機能を採用。信号待ちなどで停車するとエンジンは自動的に止まり、発進時にはわずか230ミリセコンドという短時間で、エンジンが再始動する。

さらに、エンジンファン、燃料ポンプ、エアコンコンプレッサーなどをオンデマンド制御化。シフトチェンジのパターンも、ドライブスタイルに合わせて最適化した。冷却系の2kgに渡る軽量化、高速走行時の5%のドラッグ低減などの改良も施された。

458イタリアのHELEも、カリフォルニアと同内容となるもよう。フェラーリによると、458イタリアはHELE導入により、CO2排出量を15%削減して275g/kmを実現。同社は、「クラスで最も環境性能の高いスポーツカー」と自信をのぞかせている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  2. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  3. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  4. ヤマハの原付「ジョグ」が新型電動スクーターに変身! ホンダの交換式バッテリー採用、本体のみ販売で15万9500円
  5. トヨタ『ハイラックス』新型に“GRスポーツ”が来るぞ! オフロード性能を強化へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る