スズキ、燃料電池四輪車も英ベンチャーと共同開発を検討

エコカー EV
青山市三常務役員(9日)
青山市三常務役員(9日) 全 3 枚 拡大写真

スズキは、燃料電池四輪車の開発を、二輪車と同様に英国の燃料電池システムベンチャー企業であるインテリジェント・エナジー社と共同で進める方針だ。スズキの青山市三常務役員が9日、都内で一部報道陣に対し明らかにした。

スズキはインテリジェント・エナジー社製の空冷式燃料電池システムを搭載したスクーターが世界で初めて欧州統一型式認証(WVAT)を取得したと9日発表した。青山常務役員は「我々の能力や人的なリソースも限られている」とした上で、「この空冷式で四輪車もできないか研究を開始しようとしている」と述べた。

燃料電池スクーターでは外気に触れやすい二輪車の特性を生かし空冷式の燃料電池システムを採用した。しかし青山常務役員は「空冷式を四輪車に採用するには課題は残る」とも指摘している。

青山常務役員は「インテリジェント・エナジーは水冷式もやっているので、共同開発の中では色んなことを視野に入れられると思っている」との見通しを示した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る