スズキ、燃料電池四輪車も英ベンチャーと共同開発を検討

エコカー EV
青山市三常務役員(9日)
青山市三常務役員(9日) 全 3 枚 拡大写真

スズキは、燃料電池四輪車の開発を、二輪車と同様に英国の燃料電池システムベンチャー企業であるインテリジェント・エナジー社と共同で進める方針だ。スズキの青山市三常務役員が9日、都内で一部報道陣に対し明らかにした。

スズキはインテリジェント・エナジー社製の空冷式燃料電池システムを搭載したスクーターが世界で初めて欧州統一型式認証(WVAT)を取得したと9日発表した。青山常務役員は「我々の能力や人的なリソースも限られている」とした上で、「この空冷式で四輪車もできないか研究を開始しようとしている」と述べた。

燃料電池スクーターでは外気に触れやすい二輪車の特性を生かし空冷式の燃料電池システムを採用した。しかし青山常務役員は「空冷式を四輪車に採用するには課題は残る」とも指摘している。

青山常務役員は「インテリジェント・エナジーは水冷式もやっているので、共同開発の中では色んなことを視野に入れられると思っている」との見通しを示した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る