サイバー大学も iPad 2 を無償貸与

自動車 社会 社会
サイバー大学「iPad 2」を無償貸与…2011年度中に実施 サイバー大学
サイバー大学「iPad 2」を無償貸与…2011年度中に実施 サイバー大学 全 3 枚 拡大写真
 日本サイバー教育研究所は3月10日、2011年度内にサイバー大学の全正科生に「iPad 2」を無償貸与する計画を発表した。

 サイバー大学は、ソフトバンクが2007年に設立した株式会社立の通信制大学。福岡市に本部を置き、ソフトバンクの子会社である日本サイバー教育研究所が管理・運営を行っている。

 講義や試験はすべてインターネットを通じて行われるため通学の必要はなく、社会人など時間の都合がつけにくい人でも無理なく学習を進められ、四年制大学の卒業資格を取得できるという。

 同大学では、昨年10月に人気の教養科目を無料で受講できるiPhone&iPad向けアプリ「e-カレッジ for iPhone / iPad」を公開。また今年3月からは、ソフトバンクグループ社員向けの語学研修アプリ「m-Campus」公開するなど、モバイルラーニングの環境構築をすすめているという。

 貸与機種は、iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル。貸与には履修単位数など一定の条件を設けるという。開始時期や運用方法などについては、今後改めて発表となる予定。

サイバー大学「iPad 2」を無償貸与…2011年度中に実施

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
  5. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る