【東日本大地震】GPS位置情報をつぶやく…Twitterでサービス開始

自動車 テクノロジー ネット
「Alive from twitter」サイト(画像) 「Alive from twitter」サイト(画像)
「Alive from twitter」サイト(画像) 「Alive from twitter」サイト(画像) 全 2 枚 拡大写真
 サイバーズを中心としたボランティア有志は15日、Twitterのツイートと地図上の位置を組み合わせるシステム「Alive from twitter」(alive.cyberz.jp)を公開した。

 TwitterのGPS位置情報付つぶやきを地図上にピン表示するもの。これにより、連絡可能な人たちが集中している場所がわかるようになっている。そのため、被災地近隣の安全な場所の確認にもなるかもしれない。ただし、特定人物の安否確認を目的としたものではないため、個別の安否確認などには対応しないとしている。

 位置情報付きのつぶやきをツイートするには、「Twitter for iPhone」(公式アプリ)や「Echofon」で現在地つきでツイートする際に、レーダーのアイコンを押してつぶやけば、自動的に現在地情報付きで送信される(iPhone/iPod touchからのつぶやきの場合)。

【地震】Twitterを利用した存在証明「Alive from twitter」……GPS付きツイートを地図にプロット

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  2. ホンダの衝突試験用ダミーは1体2億円以上! では寿命は?
  3. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
  4. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  5. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る