【東日本大地震】F1トップドライバーたちも日本へエール

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アロンソやシューマッハ、小林可夢偉などF1ドライバー達が被災地に向けエールを送る(写真はアロンソ)
アロンソやシューマッハ、小林可夢偉などF1ドライバー達が被災地に向けエールを送る(写真はアロンソ) 全 2 枚 拡大写真

東日本巨大地震の惨状にF1界もショックを受けている。F1ドライバーたちで組織されるGPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)からだけでなく、ドライバーたちはチームの公式サイトや自身のHP上でそれぞれ、立ち直ろうとしている日本にメッセージを送っている。

【画像全2枚】

フェラーリのフェルナンド・アロンソはチームの公式サイトで「僕の気持ちは犠牲者の方々とその家族に向いている」とコメント。

開幕戦を直前に一時帰国中の小林可夢偉は、「皆さん、一つになってこの大きな壁を乗り越えましょう!!」と自身のオフィシャルHPで語りかけている。

ミハエル・シューマッハもオフィシャルサイトで、「家族を失った皆さん、友人を失った皆さんのことを思っています。皆さんがこの大災害からいち早く立ち直ることを祈っています」と発言。

さらに、元F1ドライバーでインディに挑戦中の佐藤琢磨も「気持ちは日本と共にある」とエールを送っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る