【東日本大地震】緊急通行車両用スタンド一覧

自動車 ビジネス 企業動向
全日本トラック協会、緊急通行車両用スタンド一覧を公表
全日本トラック協会、緊急通行車両用スタンド一覧を公表 全 4 枚 拡大写真

全日本トラック協会は、同協会のウェブサイトにおいて東北地方太平洋沖地震に係る緊急通行車両用スタンド一覧を公表している。データは最新情報が入り次第随時更新される。

各スタンドは、東北地方太平洋沖地震に係る緊急通行車両にのみ給油対応する。各SSの在庫状況等により給油量が制限される場合がある。

東北地方太平洋沖地震に係る緊急車両用スタンド(3月17日午後2時現在)

宮城県
●県庁前SS:仙台市青葉区本町3丁目1-1
●名取バイパスSS:名取市田高字沢目115
●愛島SS:岩沼市大字長岡字八橋3-1
●長者原SS(東北自動車道SA内):大崎市古川宮沢字金堀場
●福沢SS:仙台市青葉区福沢町1-26
●泉インターSS:仙台市泉区七北田字笹11-1
●卸町東SS:仙台市若林区卸町東5丁目7-34
●宮千代SS:仙台市宮城野区宮千代2丁目4-1
●トキワ(ガソリンのみ):仙台市青葉区堤通雨宮町2-10
●エネキスフロンティア仙台北四:仙台市青葉区上杉2丁目2-12
●菊長:仙台市青葉区二日町4-16

福島県
●誉田川俣バイパスSS:伊達郡川俣町大字鶴沢字鶴東17-1
●倉島商店入江町SS:福島市入江町13-16
●倉島商店図景SS:郡山市図景2丁目10-12
●倉島商店朝日SS:郡山市朝日3丁目1-12
●福陽ガス桜岡SS:須賀川市桜岡7
●白河商事白河インターSS:西白河郡西郷村小田倉前山75
●シーズ流SS:東白川郡棚倉町大字流字豊崎1
●北日本石油若松インターSS:会津若松市町北町大字始字観音前55-1
●穴澤興産喜多方バイパスSS:喜多方市関柴町上高額字北町415-1
●高山重商店鎌倉崎SS:南会津郡南会津町田島字鎌倉崎乙17-7
●佐藤燃料小名浜SS:いわき市小名浜君ヶ塚町1-26
●セキショウカーライフ平正内町SS:いわき市平字正内町61
●立谷給油所相馬中村SS:相馬市中村字塚ノ町2-8-12

トラックステーション(緊急通行車両を最優先に対応)
●新潟トラックステーション
新潟市西区山田196-1
●金沢トラックステーション
金沢市千木町ル21-1
●岡山トラックステーション
岡山市倉富285-19
●尾道トラックステーション
尾道市高須町字才ヶ久保1193-3
●防府トラックステーション
●北九州トラックステーション
北九州市小倉北区東港1-3
●大分トラックステーション
大分市大字上戸次字宇土ノ口6045-2

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る