【リンカーン MKX 日本発表】630万円のインパクト

自動車 ニューモデル 新型車
MKX
MKX 全 6 枚 拡大写真
フォード・ジャパンは、プレミアムブランド・リンカーンの新型『MKX』を4月2日より発売する。最新のテレマティクス「マイ・リンカーン・タッチ」の搭載など装備・質感を大幅に向上させながら、従来より20万円安い630万円と戦略的な価格とした。

同社は日本での戦略として、SUVとプレミアムモデルに絞ったラインナップを展開している。リンカーンブランドとしては現在MKXと、より大型の上位車種『ナビゲーター』を販売している。フォードブランドでも、『エスケープ』、『クーガ』、『エクスプローラー』と3車種のSUVを展開するが、新型MKXの立ち位置について同社は、「エクスプローラーの上位車種として位置づけています。実際、エクスプローラーのユーザー様がアップグレードする車種として、MKXを選んで頂くというケースもあります」と語る。

他メーカーからの乗り換えでは、トヨタ『ハリアー』など国産SUVからが多いほか、輸入プレミアムセダンのオーナーが、より高い居住性や積載性をもとめMKXを選ぶというケースもあるという。

購入者層について同社は、「メインは30代〜40代と、比較的若い方たちに選んで頂いているのが特徴です。都会的なデザインもあってか、首都圏にお住まいの方に好まれているようです」と説明する。反対に“押し”が強いデザインのナビゲーターは、関西地方などで好まれるのだという。

リンカーンは歴史あるプレミアムブランドとして、米国では大きな市場を持っている。しかし日本ではまだまだニッチだ。同社マーケティング担当は、「まずは“リンカーン”を知ってもらいたい、選択肢に入れてほしいという思いから、630万円という価格にしました。20万円というと大した違いがないようにも見えますが、“630万”という数字はインパクトがあると思います」とアピールする。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  3. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
  4. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る