東電本店前で大規模デモ

自動車 社会 社会
(27日・千代田区内幸町) 撮影=石田信一郎
(27日・千代田区内幸町) 撮影=石田信一郎 全 2 枚 拡大写真

原子力発電所の運用に反対するデモ行進が27日、東京・銀座で行われた。震災後に東電本店(千代田区内幸町)前を通過する大規模デモ。

市民団体が中心となりインターネットなどで参加を呼びかけ、約1000人が参加した。デモ行進は中央区の水谷橋公園から、東電本店前を通り、千代田区の日比谷公園までの約3kmを歩くもの。東電前では、先週から散発的な小規模集会は開かれていたが、これだけの参加者が集まったのは初めてだ。

デモ行進に本店正面玄関は約50人の機動隊員に守られ、計画停電で人通りの途絶えた都心に、反対の声が響いた。参加者は横断幕やプラカードを持ち、「原発やめろ」「社長出てこい」などのシュプレヒコールが約30分以上続いた。

中には福島県大熊町から避難し、このデモに参加した女性もいた。

「放射性物質は風向きによって影響が違うし、同心円の避難指示を出すのは科学的ではない。きちんと避難指示を出して、福島原発は早く廃炉にしてほしい」と、語った。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る