ウェザーニューズ、スマートフォン向けに津波など自然災害情報を提供

自動車 テクノロジー ネット
ウェザーニューズ
ウェザーニューズ 全 5 枚 拡大写真
ウェザーニューズは、津波や自然災害に備えiPhoneのネイティブアプリケーションとアンドロイド向けアプリケーション「ウェザーニュースタッチ」に『津波Ch.(チャンネル)』『注意報・警報Ch.』『雷Ch.』を追加した。

今回の東日本大震災で、自然災害に対してはいち早く情報を入手し、すばやく避難行動を取ることの重要性が改めて明らかになった。津波チャンネルは、注意報・警報が出された際、津波到達の危険性エリア・到達予想時刻や高さなどの最新情報を確認できる。

注意報・警報チャンネルでは、大雨や洪水など、気象事象に関して出された注意報・警報の情報を確認でき、雷チャンネルでは、雷の発生状況を10分ごとに確認できる。早めの避難など、防災に役立ててもらう。

同社は、今後もより多くの人に役立つ情報を活用してもらうため、利用者の声を反映させながらスマートフォンならではの機能を活かしたアプリケーションのバージョンアップを図っていく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  2. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. 日産フェアレディZ、「ヘリテージエディション」が米国で登場…1990年代の「300ZX」がモチーフ
  5. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る