【東日本大震災】マピオン、被災地の航空写真を公開

自動車 テクノロジー ネット
陸前高田市の様子(マピオンより) 陸前高田市の様子(マピオンより)
陸前高田市の様子(マピオンより) 陸前高田市の様子(マピオンより) 全 4 枚 拡大写真

 マピオンは5日、地図情報検索サービス『マピオン』において、3月11日に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の被災地航空写真を公開した。

 国土交通省国土地理院が撮影したもので、ランドマーク情報を追加して、マピオンの地図上に表示した。震災直後の陸前高田市、仙台塩釜港、南三陸町、大船渡などの様子が確認できる。

 航空写真は3月12日以降に撮影されたもので、東北地方太平洋側の一部地域のみとなっている。写真は縮尺1/90万~1/1500で表示が可能。マピオンでは、津波によって失われた道路や建築物の位置などの被害状況の把握をして、復旧対策の役に立てることを期待するとしている。

【地震】マピオン、陸前高田市・仙台塩釜港など被災地の航空写真を公開

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る