ニッポンレンタカー、福祉車両を無償レンタル

自動車 ビジネス 国内マーケット
ハイエース(福祉車両参考画像)
ハイエース(福祉車両参考画像) 全 1 枚 拡大写真

ニッポンレンタカーは6日、被災地域の移送手段を支援するため、病院や各種老人施設、またはこれに準じる施設を対象として、福祉車両“ユニバーサルカー”の無償レンタルを開始すると発表した。

貸し出し車両は、車椅子のまま乗車可能なケアタイプで、車椅子1台対応の軽ワンボックスタイプ、車椅子2台対応のワゴンタイプをあわせて10台用意。1施設あたり1台を提供し、同社が車両の貸し出しから引取りまで対応。無償レンタル期間は、貸し出し開始から3か月間を予定している。

申し込みと問い合わせ方法は、専用アドレスに●施設の名称●事業内容●住所●電話番号●担当者の名前●希望するタイプ●貸与希望期間、を明記して送信する。なお、申し込み多数の場合、優先度を考慮のうえ、提供先が決定される。

専用メールアドレス
kyouryoku@nipponrentacar.co.jp

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. 「GREEN×EXPO 2027」記念ナンバープレート発表、事前申込は6月9日から
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る