【ゴールデンウィーク】高速道路の渋滞予想…下りのピークは5月3-4日

自動車 ビジネス 国内マーケット
イメージ
イメージ 全 5 枚 拡大写真
14日、NEXCO高速道路3社、JB本四高速、日本道路交通情報センターは、ゴールデンウィーク(4月28日~5月8日の11日間)の高速道路での交通集中による渋滞予測と対策のとりまとめを発表した。

ゴールデンウィーク期間の渋滞は、下り線は5月3~4日、上り線は5月3~5日にピーク時10km以上の渋滞が多く発生すると予測。利用者には出発時間を渋滞ピークが予想される時間帯の前後にずらすなど、渋滞を避けた利用を呼びかけている。

なお、この渋滞予測は、休日特別割引による影響として、2010年のゴールデンウィークやお盆、年末年始等の交通混雑期に確認された交通量や渋滞状況を踏まえて予測したもの。震災の影響が大きい東北地方の道路を含む東北道、常磐道、磐越道等については予測を見合わせた。

混雑対策としては、特に激しい混雑を予測している期間に、上り坂等での速度低下注意喚起対策、渋滞末尾への追突注意喚起対策、休憩施設等での駐車場整理員の配置、臨時トイレの設置、大型車駐車ますの確保などを実施する予定。

渋滞予測を見合わせた道路
●東北道、●常磐道、●磐越道(いわきJCT~津川)、●青森道、●八戸道、●釜石道、●秋田道、●日本海東北道(岩城~河辺JCT)、●東北中央道、●山形道、●北関東道、●百石道路、●琴丘能代道路、●秋田外環道路、●湯沢横手道路、●米沢南陽道路、●仙台北部道路、●仙台東部道路、●三陸道、●東水戸道路、●圏央道(鶴ヶ島JCT~桶川北本、つくば中央~稲敷)

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る