セブンイレブン5000店舗の照明をLED化

自動車 ビジネス 企業動向

セブン-イレブン・ジャパンは、今夏の東京電力管内での深刻な電力不足に対応するため、5000店舗をLED化するなどの自主行動計画と削減目標を策定した。

同社では、東日本大震災の発生以降、東京電力管内の店舗を中心に、店頭看板の消灯や日中の空調設備の休止など、節電に取り組んできた。さらに節電を強化するため、5月から順次、店内照明・店頭誘導看板のLED化や太陽光パネルの設置、実証実験中のスマートセンサーの設置など、対象店舗で工事を進める。

また、7月から9月にかけて空調やチルドケースの温度設定の見直しなども実行することで、電気使用量で昨年夏季比約25%削減する。

店内照明と店頭誘導看板のLED化を5000店舗で実施するほか、1000店舗に太陽光パネルを設置する。2000店舗では旧型設備を省エネタイプに入れ替える。

さらに、店内機器の電力使用量を把握できるスマートセンサーを約6000店舗に導入する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  4. 「スラントノーズ」のポルシェ911が現代風に蘇る…1000馬力の「プロジェクトF-26」発表
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る