被災地域の就職説明会 & 新卒雇用に積極的な企業 経産省が公表

自動車 ビジネス 国内マーケット
被災地域の就職合同説明会&被災地域の新卒者等の雇用に積極的な企業を公表 がんばろう!東北 就職応援フェアin盛岡
被災地域の就職合同説明会&被災地域の新卒者等の雇用に積極的な企業を公表 がんばろう!東北 就職応援フェアin盛岡 全 2 枚 拡大写真

 経済産業省は4月18日、東日本大震災被災地域の新卒者等の支援について発表した。

 同省の中小企業庁では、震災により被災した人々の就職を支援するため、被災した人を対象に合同就職説明会を開催する。5月9日の岩手県盛岡市での開催を皮切りに、今後、被災県において順次開催予定している。

 また、被災地域の新卒者等の雇用に積極的な「新卒者就職応援プロジェクト」の参加企業の情報を公表している(PDF)。リストには、東北地方をはじめ全国の125件の企業名と業種、所在地、ホームページアドレス等が掲載されている。なお、同リストは4月18日現在のもので、引き続き被災地域の新卒者等の雇用に積極的な企業の発掘に努め、今後拡大していく予定だという。

がんばろう!東北就職応援フェアin盛岡
日時:5月9日(月)11:00〜17:00
会場:岩手県産業会館(岩手県盛岡市大通1丁目2番1号)
対象:大学4年生・短期大学2年生・専門学校2年生、今春大学等卒業の未内定者・内定取り消し者、若手社会人等
実施内容:企業ブース、就活相談コーナー
※予約不要、服装自由、随時入場制

被災地域の就職合同説明会&新卒者等の雇用に積極的な企業を公表

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る